平成21年 3月14日(土)

 明治北小学校体育館において、
 平成20年度卒部式が行われました。

 思い出いっぱいの体育館から、新たに4名の
 ミニバス戦士が巣立ちました。

 志半ばで体育館を離れた子供達の分まで、
 みんなの「未来」に期待します。

 ここで経験したこと、学んだこと、そして今日の
 日を忘れずに、頑張って下さい (管理人)

    大空に群れなす鳥達よ

    君の声を見失うなよ

    青春を旅する若者よ

    君が歩けば そこに必ず道はできる
 
卒部おめでとう!
 
 
体育館もお化粧
 

 雨の日も、風の日も、夏の暑い日も、冬の寒い日も・・・、学校生活以外のほとんどを過ごした体育館。
 思い通りにプレイできずに、悔し涙を流した日もあったでしょう。練習が辛くて逃げ出したいと思ったこともあるでしょう。
 みんなが流した、たくさんの汗と涙を、ずっと見守ってきた思い出の体育館も、今日は、菜の花とバスケットボールでお化粧です。
 さてさて、お母さんたちと、どっちが綺麗にお化粧できたでしょうか?


明治北歌劇場少年少女合唱団
現場監督の最終チェック
ザ・リラックス

世界に誇る「合唱団」。前日までバスケ以上 に一生懸命練習してきました。
本番を前に、最後の調整です。オォ〜っと・・・
「そこッ!音がはずれちょんよ!」と言わんばかりに子供達を指差し、歩み寄るお母さんの姿を確認できるでしょうか? (カメラが遠目なのが残念)えぇ〜と、「みーちゃん」のママのようです。
今年は、GReeeeN の 「キセキ」を熱唱しました


いよいよ本番が近づいて来ました。
監督は、子供達の最終チェック、お母さん達は
飾り付けの最終チェックです。
さすがに、監督の話を聞くときの子供達は、
真剣です。
最終チェックも終わり、さぁ!後は卒部生の
登場を待つだけですね。
見て下さい、このリラックスした姿を・・・。
左の写真と、同じ子供達です(笑)。

真ん中後方に、大きいのがいますが、これは
子供ではありません。
筒井監督の挨拶
篠田コーチの挨拶
川本コーチの挨拶
スーツの着こなし、マイクの握り方、そして胸に
輝くお花・・・、さすがです。年の功です。
さてさて、今年は巣立っていく子供達に、親鳥
は、どんな言葉をかけたのでしょうか・・・。

スーツ、ネクタイの色あいといい、スピーチの姿勢といい、さすがNo.1営業マンですな。
網戸・サッシ等でお困りの方は、こちらまで。
やや緊張気味でしょうか・・・笑顔がぎこちない
ですねぇ〜(笑)。
恐らく年に1回(えっ?この時だけ)しかスーツは着ないものと思われます。
川本コーチ、あなたにはやっぱり作業服が一番
似合います


今日(だけ)は神妙な面持ちで・・・
「へっへ・・いただきぃ〜」
「ハァっハァ〜」
本日の主役たち。
右手には自分たちの親・・・、左手には指導者
在部生の保護者、子供達が陣取ってます。
日ごろ活発な子供達も、この日ばかりは・・・


男子キャプテンの「楓」
卒部記念の写真を受け取り、逃げるように(笑) 席に戻ります。
桃園小からやって来た「勇輝」
たぶん一番監督の怒られたでしょう。逃げずに、負けずに最後まで頑張りました。
「まいど、おおきに」
「ど〜もォ〜」
記念品目録の贈呈
女子キャプテンの「あむ」
監督から卒部記念を受け取り、ポツリ・・・
「毎度ありがとうございます。またお願いします」
う〜ん、商売人・・・。

最後に「美海ちゃん」
バスケットとの出会いは遅かったけど、最後まで頑張りましたね。
まだまだ上手になれます。中学でも頑張って。
卒部生と保護者より、記念品の贈呈です。
今年は、何を贈ったのでしょうか・・・。
何度となく、体育館の床にダイブ(決して本人の
意思ではなく)して、ボコボコになった作戦板が
濃厚なセンだと思います。


鬼の目にも涙(?)
「ありがとうございました」
「お世話になりました」
式の途中で、感極まって「号泣」する監督・・・

に見えるかも知れませんが、よ〜く見て下さい。爆笑してるんです。
ココまで笑える出来事が何だったのかは、管理人も聞いてません。

卒部生への花束贈呈です。
贈る方も、受け取る方もイイ笑顔です。
ただ仲が良いだけじゃない先輩・後輩の関係を
いつまでも大切にして下さいね。

卒部生から指導者へ、新会長から前会長への
花束贈呈です。
みんなが楽しくバスケットを続けることができた
のも、周りの人達のお陰ですよ。
感謝の心・・・いつまでも忘れないで。
「やさしさに感謝します」
このアーチの向こう側には・・・
出席者全員で「ハイ!チ〜ズっ!」
一番近くで支えてくれた保護者への花束贈呈。
練習帰りの迎え、部費・遠征費の負担、遠征への帯同と・・・、一生懸命サポートしてくれた保護者に精一杯の想いを込めて・・・。
逞しく成長した子供達を見る保護者の眼差しが
印象的ですね。


式の最後は、高齢の(失礼!)恒例のアーチで
卒部生と、その保護者を追い出します。
(いやいや…、 送り出します)

保護者には、少々ツラい高さのアーチですが、
そこは、子供のケツを叩いてきた以上、弱音は
吐けません。腰を押さえての通り抜けです。



卒部式への出席者全員による記念撮影。
ただし、カメラマンだけが仲間はずれです。

みんなイイ顔してますかぁ〜?

力関係が・・・
女子全員で記念撮影
男子全員で記念撮影
式が終って卒部生だけがフレームへ。
後ろに立つ女子の凛々しく、バスケットマンらしい姿勢に比べて、前列の男子と来たら・・・(笑)
ちょっと横向きに座ってみたかと思えば、「楓っ」
なんで正座なん?
「あむ」に怒られた?


卒部生を囲んで、全員で記念撮影で〜す。
見よ!このまとまりのある子供達を・・・。

こちらも卒部生を囲んでの・・・囲んでネェよ!
卒部生はバラバラ・・・、卒部するアニキより
ド真ん中でポーズを決める「階聖」。
その横で、ジャニーズ張りのポーズを決める
「太一」 。楽しそうでイイぞぉ〜。

 誰にも見せない泪があった
 人知れず流した泪があった
 決して平らな道ではなかった
 けれど確かに歩んで来た道だ
 あの時想い描いた夢の途中に今も
 何度も何度もあきらめかけた夢の途中

 いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
 だからもう迷わずに進めばいい
 栄光の架橋へと…

 悔しくて眠れなかった夜があった
 恐くて震えていた夜があった
 もう駄目だと全てが嫌になって
 逃げ出そうとした時も
 想い出せばこうしてたくさんの
 支えの中で歩いて来た

 悲しみや苦しみの先に それぞれの光がある
 さあ行こう 振り返らず走り出せばいい
 希望に満ちた空へ…



  誰にも見せない泪があった
  人知れず流した泪があった

  いくつもの日々を越えて
  辿り着いた今がある
  だからもう迷わずに進めばいい
  栄光の架橋へと…

  終わらないその旅へと
  君の心へ続く架橋へと…

 

 
 
      夢がかなうまで、走りつづけろ!


    でも、途中で疲れたり、悩んだりした時は
    ちょっと休んでいいよ。
    いつでも、この体育館に帰っておいで。
    ここが、あなたたちのスタートラインだから…



 

 

inserted by FC2 system